今日は出張先のホテルから更新です。
こんな時期に東京から名古屋に行かなくてはならなくなりました。
さすがに、上の方には文句を言いました。
でも、「他の部署の人も行くんだから、うちの部署だけ行かないってことは出来ないんだよ〜」と、なだめられました。
納得いかないまま東京駅から新幹線に乗ると、自由席ということもあり、意外と人がいました。
お仕事の人が多いとは思うんですが、意外と荷物軽めでお土産持ってる人もいるみたい、、、
私が気にしすぎなのかなぁ、、、
心配や不安をなかったことにしない
私が気にし過ぎなのかなと思ったりもしたけれど、
私が心配したり、不安に思ったりしたことは事実です。
それを誰かに押し付けることは違うかもしれないけれど、
私が感じたことは、「そう思ったんだね」と認めてあげたい。
自分の感じたことを大事にすることは、
自分のことを大事にすることだと思います。
私は言いやすい上司に文句を言って吐き出させてもらったし、
このブログでも、自分がこう思ったとちゃんと言えることで、
自分の気持ちをアウトプットできたので、自分の感じたことを
無視せず大事に出来たんだと思います。
今の環境でも楽しめるように
もう来なきゃいけないなら仕方ない
極力、限りある時間を少しでも楽しめるように切り替えました。
まずは、新幹線では万世のハンバーグサンド。
カツサンドは食べたことありましたが、ハンバーグは初めて!


しっかりボリュームあるけど、パンが絶妙に重過ぎず、バランスがちょうど良い!
あとは、ホテルにこもって、のんびり時間にしました♪
駅前の名鉄インに泊まったんですが、ベットからの景色が素敵。
ブラインドを上げて、空を感じてのんびり。

こんな景色を見ていたら、「仕方ないか~」「まあ、ぼちぼちがんばるか!」と気持ちが切り替わってきました。
地味に良いと思ったのが、この鏡。

寝るときにちゃんと鏡が隠せるのが地味に嬉しいです。
なんとなく寝るときに鏡が見えるのが苦手なので、
こーゆー作りのホテルってありがたい!
さいごに
こんな時期に出張に行くことに不満もありつつも、
こうやってブログに書いていると、考えていることが整理されて、
違う視点が自分の中に生まれてくるなと。
ちゃんとアウトプットすること、言葉にすることの大切さを
自分自身が改めて感じます。

人気ブログランキング

コメント