読書感想文

Uncategorized

菜の花食堂のささやかな事件簿~きゅうりには絶好の日

碧野圭 著 菜の花食堂のささやかな事件簿シリーズの2作目を読み終えました。 菜の花食堂という、住宅街にある評判のお店が月2回だけ行われる料理教室。 菜の花食堂の店主で、料理教室の講師である靖子先生と助手の優希さんが ...
読書感想文

《まとめ》35歳の教科書 

藤原和博著「35歳の教科書 今から始める戦略的人生計画」 ちょうど35歳になった今、このまま今の仕事を続けるべきなのか、結婚はどうしよう、、、 そんな悩みがうっすらずっと頭に浮かんでいます。 そんな時に本屋で見つけたこの...
読書感想文

《レビュー》アンソニー・ホロヴィッツ著「カササギ殺人事件」

また面白いミステリーを見つけてしまいました。 今回読み終わったのは、アンソニー・ホロヴィッツ著「カササギ殺人事件」です。 古典的な英国ミステリーが好きな私にはたまらない、アガサ・クリスティのオマージュミステリーです。 ...
読書感想文

【まとめ】自分をたいせつにする本

服部みれいさん著の自分をたいせつにする本のまとめです。 色々なHSP関連の本を読んでいくと、HSPの気質と付き合うには、 自己肯定感が大切だということが分かります。 でも、自己肯定感ってどうやったらあがるの?と思ったとき...
繊細さん

《まとめ》「繊細さん」の幸せリスト

もっとHSPのことが知りたくて、HSP関連の本を読み始めています。 先日、「繊細さんの本」を読んで、その優しい語り口に HSPをポジティブに考えられるようになったので、 著者武田友紀さんの本をもう1冊読んでみました。 ...
読書感想文

《レビュー》ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ

小説が好きです。 でも、ハッキリ言って、この小説はHSPさん向けではありません^^; ただ、ミステリー、サスペンス好きにはものすごくおススメです! 上下巻あるんですが、下巻に関しては先が気になりすぎて、3日間で読み終わり...
繊細さん

《まとめ》「繊細さん」の本

自分がHSPなんじゃないかと気付いたとき、 そもそもHSPって何なんだろうということを ちゃんと知りたくなりました。 そーゆーときに、ちゃんとHSPを定義してくれる本を 読みたいと思い、本屋さんで「1番売れているH...
タイトルとURLをコピーしました